top of page

教室でより本格的な英語

  • rohrerenglishcreat
  • Mar 18, 2024
  • 3 min read

ree

皆様こんにちは!

R.E.C.reation で三つのプログラムをご用意させて頂いておりますますが、

イベントとオンラインの他、英会話教室も4月から開催致します。


教室とイベントの違いは

イベントでは遊びの中で自然に英語に触れれるようになってますが、

教室では英語を中心に、その時期のテーマに関連する言葉やプレーズを使った遊びをする他、英語の本を読むなどアルファベットを書いたりもします。


教室は10:00~10:40 が保育・幼稚園の部、11:00~11:40が小学低学年(1~3年生)の部となってます。

小学生の教室ではフォニックスというものも少し勉強していきます。フォニックスとは文字とその組み合わせの発音の勉強で、英語を読んだり書いたりする上で物凄く大事なツールとなります。


4月の教室内容と流れは以下の通りとなります。

*この流れはあくまでも参考例となってます。参加人数と参加者の英語理解力など、様々な要因を取り入れた上で柔軟に変更される可能性があります。


・自己紹介

Hello!

What's your name? My name is...

How are you? I'm ...

How old are you? I'm ...

What~~ do you like? I like...

など


・単語勉強

例:「学校」

book

pencil case

study

learn

talk

listen

など、トピックに関連する名詞と動詞


・単語カードを使った遊び

カルタ

カード隠れん坊

など、楽しく単語を覚えれる遊びを沢山ご用意してます!


・英語の本を読む

本の内容について話す

出てくる単語を学習

もしくは…

・英語の歌を歌う

歌詞を覚えてみんなで楽しく動き回りながら歌う


・アクションゲーム

動き回りながらwalk, run, stop, sit, stand, jump, などのアクションを行う


幼稚園児

・アルファベットを書く練習:a,e,i,o,u

用意された白板やプリントで文字を書いてみる


小学生

・フォニックス練習: a,e,i,o,u

発音練習

用意された白板やプリントで文字を書いてみる


・さようならの挨拶




ご興味のある方、より詳しく見てみたい方は是非一度教室にご参加してみてください!

内容によっては積み重なりになるので毎回のご参加をお勧めしますが、

単発でご参加されても楽しく勉強できるようにレッスンを進めていきます。



このような形で山添村で開催するのは初めての試みとなってますので、

ご質問のある方、意見のある方は是非サイトの問合せ表を通して一度ご連絡ください!

皆様のご意見の元でより良い教室にしていきたいと思ってます。


また、必要に応じて教室の数を増やすこともできます。「小学校高学年の教室も欲しい」、「大人向けの教室もやってください」などの声がありましたら答えていきたいと思ってますので是非一度僕に仰ってください!


では以上となります!


一緒に楽しみながら英語を勉強しましょう!

楽しみにお待ちしてます!


Comments


bottom of page